大会長基調講演 (会場1003 9:15〜10:00)
講師 大工谷新一先生(岸和田盈進会病院)
司会 三原 修先生(永山病院)
ランチョンセミナー
運動器疾患 ビデオ症例報告 (会場1009 12:00〜12:45)
講師 山内仁先生(岸和田盈進会病院)
司会 中村昌司先生(葛城病院)
コメンテーター 大工谷新一先生(岸和田盈進会病院)
中枢神経疾患 ビデオ症例報告 (会場1002 12:00〜12:45)
講師 米田浩久先生(関西医療大学)
司会 守安久尚先生(中谷病院)
コメンテーター 鈴木俊明先生(関西医療大学)
府民公開講座 (会場1003 14:00〜15:00)
テーマ:「ヒトの身体について−スポーツ人類学者の眼−」
講師:松浪健四郎先生 衆議院議員、文部科学副大臣
司会:大工谷新一先生(岸和田盈進会病院)
特別講演 臨床の「原点」と「展望」 (会場1003 15:10〜15:55)
講師 紀伊克昌先生(森之宮病院)
司会 平木治朗先生(星ヶ丘厚生年金病院)
特別講演 教育の「原点」と「展望」 (会場1002 15:10〜15:55)
講師 森永敏博先生(四条畷学園大学)
司会 大工谷新一先生(岸和田盈進会病院)
特別講演 研究の「原点」と「展望」 (会場1001 15:10〜15:55)
講師 武富由雄先生(行岡リハビリテーション専門学校)
司会 鈴木俊明先生(関西医療大学)
シンポジウム 臨床の「原点」と「展望」 (会場1003 16:00〜17:20)
紀伊克昌先生(森之宮病院)
牟禮努先生(大阪府立大手前整肢学園)
熊崎大輔先生(岸和田盈進会病院)
平木治朗先生(兼司会 星ヶ丘厚生年金病院)
シンポジウム 教育の「原点」と「展望」 (会場1002 16:00〜17:20)
森永敏博先生(四条畷学園大学)
林義孝先生(大阪府立大学)
千葉一雄先生(大阪医療福祉専門学校)
大工谷新一先生(兼司会 岸和田盈進会病院)
シンポジウム 研究の「原点」と「展望」 (会場1001 16:00〜17:20)
武富由雄先生(行岡リハビリテーション専門学校)
平岡浩一先生(大阪府立大学)
高木綾一先生(喜馬病院)
鈴木俊明先生(兼司会 関西医療大学)
臨床実習部・生涯学習部研修会
「臨床実習における学生評価」(会場 1008 17:00〜18:30)
臨床実習部 部長 加納一則
生涯学習部研修会
「学習における教示とフィードバックの役割」(会場 1009 17:00〜18:30)
国際医療福祉大学 小田原保健医療学部
谷 浩明先生
一般演題に関するプログラムはこちらへ

・府民公開講座
講 師:松浪健四郎先生 衆議院議員、文部科学副大臣
テーマ:「ヒトの身体について−スポーツ人類学者の眼−」
|